排卵検査薬とは


ワンステップ・クリアブルー


排卵検査薬とは

 

排卵検査薬は、排卵日の兆候を検査するための検査薬です。
排卵検査薬は、排卵日に陽性となるわけではなく、排卵日の直前に最も高い値を示します。
排卵検査薬は、どのような方法で排卵の兆候の値を検知しているのでしょうか。

 

その検知方法には標柱に含まれる黄体形成ホルモンが関係しています。
尿中に含まれる黄体形成ホルモンの濃度が高いほど、排卵検査薬の陽性反応が高くなります。

 

排卵検査薬の使い方としては、一度のみの使用ではなく次回生理予定日の半月程前から使用を開始することをおすすめします。平均的な女性の生理の周期は28日周期とされており、その周期で排卵の正確な時期を知るために半月程前から使用する事が推奨されています。
黄体形成ホルモンの濃度が高い日を知ることで、妊娠に向けた計画を進めることができるようになり、ご自身のリズムを知ることで妊娠する可能性が高まります。

 

排卵後、卵子の寿命は12時間から24時間といわれており、その時間を逃すと妊娠は難しくなってしまいます。
月経周期が不規則な方や、大量の水分を摂取した後、検査開始日を間違えてしまった場合などには結果が陰性となってしまうことがあるため、検査を開始する前にはあらかじめ注意することを確認してから使用することが大事です。

 

排卵検査薬で男女を産み分けてみる!

皆さんは男の子と女の子って、どっちの方が欲しいですか?
私はどっちでも良いと思っていたのですが、やっぱり二人続けて同性が生まれると、さすがに3人目は確実に異性が欲しいと思ってしまいます。
私の知り合いのママさんも、やっぱりずっと男の子が続いていて、女の子がどうしても欲しいっていう気持ちがあったそうです。

 

でも、3人目でまた男の子になってしまう可能性もありますので、年には年に入れて、排卵検査薬を使って、産み分けをしようと思ったそうです。
産み分けの本や雑誌を読んでいると、排卵検査薬でうっすら陽性になった時が女の子を作るタイミングみたいですね。
一般的に、排卵日に性交すると男の子がうまれやすく、それ以外の時には女の子が生まれやすいっていいますね。

 

うちは女の子二人なので、ある意味排卵日当日にはご縁がなかった子供たちなのかなって思いました。
そのせいか、不妊治療をしている家ほど、結構男の子が多い印象があります。
女の子が欲しい人は、排卵検査薬を買ってきてうっすら陽性になるタイミングを待つべし!
線が濃すぎてしまうと、男の子になってしまう可能性も強くなってきそうなので、微妙な差が性別を分けそうです。
3人目も同じ性別だと、やっぱりがっかりしそうです。



ワンステップ排卵検査薬